上戸彩&HIRO現在の夫婦仲は?時短育児方法や子育ての考え方がすごい!

EXILE・HIROと上戸彩の画像 女優・俳優

当時EXILEのリーダであるHIROさんとの
電撃結婚をした上戸彩さん。

夫婦生活についてはメディアで
あまり情報が出ていないので、

現在は夫婦円満なのか、
“離婚危機”なのか…

子ども2人を授かった2人の
現在の夫婦仲や教育方針などを
最新情報をまとめました!

上戸彩・HIRO夫婦の“馴れ初め“

上戸彩とEXILEのHIROの画像
出典元 モデルプレス 2022/1/2
「上戸彩、EXILE HIROとの夫婦生活・子育て事情明かす」

覚えている人も多いであろう
2人の衝撃の“結婚報道“は
2012年の9月。


『その2人が!?』
と思った人も多かったはず。
(筆者もその1人。笑)

今までどんな接点があったのか
気になりますよね…。

デビュー前からの付き合い
実は、上戸彩さんはデビュー前に
女性4人グループ「Z-1」に所属していた
経歴があり、その時のダンス指導の担当が
HIROさんの友人だったんです!


そこから2人は知り合い、
長い間は良き友人として
付き合いがありました。

ダンスする上戸彩さん見てみたい…♡
(話が逸れるので、ガマン…。)

上戸彩さんは8年間V6の森田剛と
交際
していましたが、チャラチャラ気質
で女性関係のだらしなさに呆れて破局。

その後に、お兄さん的存在だったHIROさん
年上の余裕や包容力男らしさ
惹かれて交際しをスタートし、
2年後に見事ゴールインしました。

自分の人生を考えた時に
「こいつはダメだな。」
女の直感が働いたんでしょう。笑
今ごろ森田さんは惜しい人を逃したと
後悔しているかも知れませんね。

HIROさんは現在はダンサーを引退し、
経営者としてプロディースなどに
専念
しており“人生設計も完璧”


まさに人生のパートナーとして
安心して身を任せられ、
一緒に歩んでいける最高の旦那さん!

誰もが応援したくなる夫婦
であることは間違い無いです♪

現在の夫婦仲

上戸彩とEXILE HIROの画像
出典元 ORICON NEWS
「EXILE HIROが妻・上戸彩の妊娠を報告」

一時メディアで「離婚危機」
と噂されていたこともあります。

理由は「多忙によるすれ違い」だとか。
売れっ子女優と経営者との結婚生活
ですから多忙なのは誰もが予想
つきますよね。

この噂の真相はズバリ、ウソ!

2021年に放送された小倉智昭が
MCを務めるトーク番組『小倉ベース』
に上戸彩さんが出演した時の
夫婦仲がわかるエピソードがあります。

2人目ができてからは、つわりがちょっと
酷かったので、そこからずっと(HIROが)
朝ご飯作ってくれる。

朝ずっとベットでニュースを見て、
カチャカチャって朝の準備をしてくれて。
みんなでご飯を食べている

引用元 2021年9月25日トーク番組「小倉ベース」でのインタビュー内容から抜粋。

上戸彩さん話を聞く限り
つわりが大変でもサポート
してくれるHIROさんへの感謝の気持ち
穏やかな朝の時間が感じられます。

1分が命取りになる、
バタバタしがちな朝の時間が
2人の協力があって穏やかに
過ごせているという、
この幸せエピソードから2人の
現在は“夫婦円満”の幸せな結婚生活で
あることが伺えますね♪

子育ての仕方・実態

上戸彩の画像
出典元 スポニチ「2023年2月16日」

上戸彩さんHIROさん夫婦には
現在2人の子どもがいます。

【現在の子ども】
長女 2015年生まれ
   (2023年現在は7歳
長男 2019年7月生まれ
    (2023年現在は3歳) 

名前も顔も非公開。
今後の成長のために夫婦で話し合って
メディアにはまだ出さない方針

なのでしょうか。

気になる子育ての実態
HIROさんは現在メディアに
出演する機会があまりないのですが、
上戸彩さんは新CMのインタビューや
出演作の宣伝などで見かけます。

その際のインタビュー内容から
分かる今の子育ての実態を紹介!

子どもの習い事

子どもの習い事のイラスト画像
出典元 シェーン英会話「子どもの習い事16選」

7歳の長女の現在の習い事は
新体操・バレエ・水泳
七田式教育の4つ
であることが判明。
(参考元:2023年2月16日「TOKIOカケル」
ゲスト出演時の会話内容から)

七田式教育とは、左脳教育と言って
暗記の仕方を教える有名な教育法。
上戸彩さんも
「もしこれを自分が小さい時に習えてたら
もっとスラスラ台本を暗記できるのかな〜」

と話していたそうです。

また、習い事について
気にしている事としてこんな情報も。

近所にある、なるべく近いところ
の習い事を選ぶようにしている

引用元 テレビ朝日「ザワつく!金曜日」2023年2月17日放送内容

テレビに出演した時には、
「家にいる方が忙しいです。
スタジオにいる方が楽しい、幸せ
とも話してスタジオを驚かせる場面も。

仕事で多忙な自身の都合や
家から近い方が子どもの負担も
少なくなるので、近い範囲で
習い事が完結できると確かに楽ちん。

日々の料理、買い物は…?

上戸彩の画像
出典元 CMソングMAX 「Visaデビット 買い物アーカイブ」より

基本的にはネットスーパーで買ったり
宅配の(ミール)キッドを頼んで、
そうすると、メニュー考えなくて済むので

引用元 2023年2月16日「TOKIOカケル」上戸彩ゲスト出演時

多忙ゆえに“時短”“効率“
意識してネットスーパー
活用しているようです。

『ミールキッド』とは、
料理に使う食材とレシピが
セットになっている料理キット。

“買いに行く手前と時間”
“メニューを組み立てないで済む”

という買い物と料理で意外と
頭を悩ませるこの2点の悩みを
解決してくれるサービスです。

コロナ渦の最中に利用してから
ハマっているそうです。

元々上戸彩さんは

「得意料理を聞かれることが1番嫌。
「料理は一番の苦手

引用元 2022年4月13日「ノンストップ!」VTR出演より

と話していますので、
苦手な日々の料理を「ミールキット」
を活用して上手にこなしているようです。

元々苦手意識もあって、多忙な生活。
上手になろうと思ってもなかなか
気が向かないものわかります…。

妻として親として「料理」から
逃げずに出来るように色々な
方法を模索する姿には好感が持てます!

子どもにスマホは持たせる?

子どもにスマホを持たせる親の画像
出典元 東洋経済オンライン「子どもにスマホを持たせたものの使い方が気になる。親にはそんな悩みも尽きず…」より

小学生のうちはスマホを持たせない。
という考えを持っているようです。

2023年2月17日にTBSテレビの
「櫻井・有吉THE夜会」で
女子サッカー元日本代表の澤さんと
一緒にゲスト出演した時に
「ママとして子どもにスマホを持たせるか」
の話題になった時に

・なるべく子どもケータイを持たせたく無い
・GPS付きの音声だけのやり取りができる
「BoTトーク」という子供用GPSの使用

が明らかになりました。

どこの家庭でも悩む「子どものスマホ」に
ついて考える時に上戸彩さんの実践例を
参考にしてもいいかも知れませんね。

子育てのコツ

上戸彩の画像
出典元 エキサイト「2023年2月16日」
「上戸彩、母親の“面白半分”な行動が芸能界入りへのきっかけに」

●子ども扱いせずに、対等に話す
上戸彩さんはニュースや仕事など、
普段の何気ない会話で子供から質問
を投げかけられた時は、
「理解をできるようにしっかり話す」
事を意識しているようです。

子供扱いせずに答える姿勢から、
物事をしっかり考えられるような
マインドが学べそうですね♪

●いつも笑顔でいること
子どもと過ごす貴重な時間を
一緒に色々な事をして楽しみ
“自然な笑顔”が生まれる時間を
作ることを意識
しているんだとか。

ついつい忙しいとYouTubeを見せたり
ゲームをやらせたり、、、
“一緒に何かをする“って意外と
現代は疎かになりがちかも。


上戸彩さんほど忙しい方が
“一緒に過ごす時間”を作っている
んだから、自分も頑張ろうと思える
いいきっかけになる話だと思います!

●メリハリをしっかり
“母親スイッチ“と“自分の癒しの時間“
の気持ちのメリハリをつける
時間を大事にしているそうです。

元々心の疲労は溜まりにくい
ようなので、身体的な疲労が
溜まってきた時には

『ゴリゴリ押す系のマッサージ』
『朝風呂』


で疲れを癒しているのだそう。

ただ、それでも多忙極めるスケジュール
の時には毎日のお風呂の時に
「自分の時間の確保」のために
“10分の自分時間“を捻出している話も!

10分だけ1人で入らせて!
10分で雑誌みたり、携帯見たり

引用元 2023年2月16日「TOKIOカケル」ゲスト出演時より

子どもと一緒にお風呂にはいる
“母親の一面“
“自分の時間”
のバランスを保とうとする日々の
奮闘エピソードもあります。

子供達に愛情をかけるために、
自分に負担をかけすぎない。
無理をしすぎない具体的な工夫が
聞けてとっても上戸彩さんに
親近感が湧きました。

めっちゃ美人でも、有名人でも
悩むことは同じですね。

まとめ

今回は上戸彩さんとHIROさんの
馴れ初めから、現在の夫婦仲。

多忙な夫婦ならではの子育て方法に
ついて書かせてもらいました。

お互いに支え合っている“仲良し夫婦

有名人の実践している子育ての実態は
思っていたセレブな感じは無く、
誰もが意識できる、手軽で大事なこと
が多かったように感じます。

芸能人夫婦の気になる日常は
応援したくなるほどの奮闘ぶりでした!

最後までお読み頂きありがとうございました!

⭐︎この記事を読んだ方にオススメの記事⭐︎
●小さなお子様を持つ親に見てほしい
    ↓ ↓ ↓
新学期にオススメの“教員お墨付き”無印文具

●芸能人のトレンドメイクに興味がある方は
   ↓ ↓ ↓
意外と知られていない芸能人“まつ毛”トレンド!

コメント

タイトルとURLをコピーしました