最近は番組初の生放送も決定した
テレ東の大人気番組
『出川哲郎の充電させてもらえませんか?』
で使用されている曲の数々をご紹介!
あれ、なんの曲だっけ?
充電旅のあの曲聴きたい〜!
という時にはぜひご覧くださいね。
『充電旅』使用曲まとめ

テーマ曲 『さすらい』
奥田民生さんのオリジナル曲を
スピッツがカバーしたバージョンです。
のんびりお出かけしたくなるような曲です♪
オープニング曲 『夕陽に立つウルトラマン』
エンディング曲 『ありがとう』
奥田民生さんと井上陽水さんが歌う曲です。
番組内では目的地についた時にかかる曲です。
『ありがとう』という歌詞が
旅の道中で出会った沢山の人たちへの
メッセージみたいでほっこりしますね^ ^
挿入歌 『ズビズビ〜♪』
あぁ…充電旅といえばこの曲ですよね。
『小島ばにら』さんが歌っています。
挿入歌② ピンチの時の『ズビズバ〜』
出川さんがピンチのときにかかる曲です。
『老人と子供のポルカ』
昭和なにおいがプンプンの曲。笑
田園風景の時 玉置浩二の『田園』
バイクがのどかな田んぼ道を通る時に
流れるのがこの曲。
かなり有名な曲で、色んな番組でも流れます。
出発時 斉藤和義『歩いて帰ろう』
充電した後など、バイクが走り出す時に
使用されているのがこの曲。
名曲ですねぇ。
まとめ
以上が『充電旅』によく出てくる
“あの曲“リストです。
筆者個人的には挿入歌① の『ズビズビっ♪』
が『あぁぁー!コレコレ!』となりました笑
充電旅についてはコチラの記事でも
見どころついてまとめています。
充電旅が生放送!出川のバイクやイラストなど番組の見どころ総まとめ!
コメント